お知らせ

検定試験のご案内
お知らせ · 2025/04/09
\ 大事なお知らせ / 5/24(土)の小学校運動会が雨天順延になった場合は、1~3級・段位の受験者は全員、次のとおり受験してください。 <5/24 西岐波ふれあいセンター> 珠算 1~3級 17:30 暗算 1~3級 18:30 暗算 段位 19:00 珠算 段位 19:30 ※運動会があった場合は、以下のとおりです。

祝:東京大学理科二類現役合格【寄稿:大学受験を終えて】
お知らせ · 2025/03/18
皆さんはそろばんが好きですか? この文章は、そろばんが嫌になっている人に向けて書いています。実は私もかつてそうでした。 毎日練習しても成長を感じられず、十段が遠く思えて、努力の意味がわからなくなっていたのです。 小学生の頃はがむしゃらに取り組んでいましたが、中学高校では他の活動が忙しくなり、練習時間が減少。...

2024年度珠算優良生徒表彰式
お知らせ · 2025/03/01
今年度の全珠連宇部地区主催(後援:宇部市教育委員会、宇部日報社)の優良生徒表彰式が宇部市総合福祉会館にて挙行されました。...

小学生大会出場選手限定のお楽しみ会
お知らせ · 2025/01/12
昨年12月の小学生大会に出場した選手31名限定のボウリング大会を開催しました。 大会のときと違って、弾けるような笑顔でみんな大はしゃぎ! 上級生の中には複数回ストライクを出す生徒もいました。 優勝は2年連続で久保龍吾くんでした。 おめでとう!

夢を追い続けた渡部冬馬さんの挑戦と栄光
お知らせ · 2024/12/16
2024年12月16日付け読売新聞山口版において、当塾の渡部冬馬さんの全日本珠算選手権への挑戦と栄光について、綴られています。 ぜひ「こちら」からご覧ください。 (読売新聞オンラインのページへとジャンプします)

全珠連山口県支部による当塾の授業見学会
お知らせ · 2024/06/20
本日、全国珠算教育連盟山口県支部主催による、当塾の明光幼稚園そろばん授業の見学会が行われました。 見学には、山口県支部長を始め、県内のそろばん教室の先生方約30名の他、沖縄県支部の先生も遠路遥々お見えになりました。

祝:京都大学工学部現役合格【寄稿:大学受験を終えて】
お知らせ · 2024/04/06
僕がそろばんを習い始めたのは幼稚園の年長の時です。 きっかけは、兄がそろばんをしているのを見て楽しそうだと思ったことです。 最初の数年間は伸び悩むこともなく上達していくのが楽しかったですが、小学校の高学年の頃には楽しくなくなってしまっていました。...

吉田教室送迎時のお願い
お知らせ · 2024/04/01
吉田教室にお車で送迎・待機する際、向かい側のローソン駐車場を利用しないでください。 お店の方やお客様にご迷惑となりますので、ご理解・ご協力のほどお願いします。

2023年度優良生徒表彰式
お知らせ · 2024/02/03
今年度における全珠連宇部地区主催(後援:宇部市教育委員会、宇部日報社)の優良生徒表彰の受賞者が決定しました。 受賞対象者は、宇部・小野田・阿知須の全珠連加盟のそろばん教室に通う中学生までの生徒のうち、学年毎に一定の級位・段位*に達している成績優良な生徒で、今年は総勢197名が受賞となります。...

新型コロナウイルスへの対応⑱(3/13時点)
お知らせ · 2023/03/13
平素より珠算教育及び当塾にご理解・ご協力を賜り、ありがとうございます。 当塾における新型コロナウイルスへの対応についてお知らせします。 なお、今後の動向に合わせて変更しますので、随時ご確認ください。 ※前回時点からの変更箇所を赤字で示します

さらに表示する